2010年8月8日 2010年8月8日 mb-akiyamaen 茶師のつぶやき 紅茶製造研修・発酵 紅茶が発酵茶と言われるのが、この発酵の工程です。正確には、酸化酵素による酸化発酵です。 発酵室?発酵機?にて、90パーセントくらいの湿度を保ちながら、徐々に発酵を促します。 発酵機は、湿度と温度を保つことが大切です。 市販の加湿器を入れて、自己流の装置を作ろうかなと思っております。 本格的装置の導入は、まだまだ先送りにします。どうしても、本格的装置でなければダメとなれば、考えます。 FacebookHatenaPocket