
人生が変わる一杯のお茶を
長年お茶の製造・販売を続けてきて、「一杯のお茶」で人生が変わる瞬間を見てきました。
お茶には人を魅了してしまう不思議な力があると思います。
人によって、好きなお茶が違うから、多様なお茶をつくることに挑戦し続けています。
また、毎年変わる気候や条件の中で、最高品質のお茶をつくれる様に努めています。
小規模農園だからできるこだわりのお茶を是非ともご賞味ください。
お知らせ
2023年6月10日
2023年5月6日
2023年4月4日
2022年11月28日
2022年10月11日
秋山園の店舗紹介
秋山園には茶畑・茶工場に併設する販売店舗があります。店舗ではお客様が満足して下さるお茶の提供を心がけています。秋山園で販売しているお茶は全て秋山園で育ち、製茶、仕上げ加工をしていますので、どのような畑で育ち栽培管理をされ、いつ摘採し、どのような製茶技術を持って製茶をし、仕上げの火入れの温度など全ての商品について説明させて頂きます。価格は相場に変動されることなく品質で価格が決まりますので、一年中価格に応じたクオリティーを保つようにしています。お気軽にお越し頂ければと思います。

〒417-0802静岡県富士市今宮512番地
TEL:0545-21-5595
営業時間 9:30~17:00
定休日:日曜日 ※5月は除く
・冠婚葬祭やギフトをご相談に応じながら一緒に作らせて頂きます。
・テラス席で事前予約でお茶の試飲をして頂くことができます。

お勧めのお茶
「お茶の富士秋山園」の最新投稿
-
〜霧の生活山に暮らしてびっくりしたのが、霧がよく出る事。ひどい時には5メートル先も見えません💦農道は慣れても、本当恐る恐る運転しさる感じです。この霧、茶にとってはとても良いもので、お茶は紫外線を浴び...
-
〜2023.6.5 AM2:40ストロベリームーン🍓海が月の光で輝いていて、穏やかな感動を味わいました🥹犬に起こされて、外へ出てみるとなんと幻想的下界風景🌟🌕☺️月が照らす海は、まるで夢の中にいるかのような神秘的な...
-
〜令和5年 静岡茶市場初取引静岡茶市場の初取引が本日2023.4.13開催されました。地元静岡新聞では新茶の特集が組まれ、秋山園の多品種、多様な作りの取り組みが紹介されました。有難いです😃摘み娘さん達も朝か...
-
〜令和5年 摩利支摩利支の荒茶です。順調に小さな小さな機械で丁寧に6時間かけて荒茶になります。手摘みが済んだら荒茶は 整頓されまとめて仕上げに入ります。静岡茶市場の初取引(2023.4.13)を経て、秋山...
-
〜令和5年初摘み 令和5年4月2日製茶してます❗️🌱🌱🌱とても上手に摘んでもらった葉っぱを、上手に蒸せました。粗揉機で、理想の回転です😃とても良い香りです🌱🌱🌱🌱🌱--------------『令和5年 初摘...
-
〜令和5年初摘み 令和5年4月2日令和5年 秋山園初摘みは有難い事に、たくさんのメディアさんが来てくださって、賑やかに始まりました😃お昼に摘み娘さん達とニュースを見て盛り上がりました🤣💕今年は天候に本当...
-
〜令和5年初摘み 令和5年4月2日令和5年 秋山園初摘みを無事迎えることが出来ました。お天気にも恵まれ、順調に育った「摩利支」を摘んでします。朝から農協さん、テレビ静岡さん、テレビ朝日さんが取材に来...
-
〜観光のお客様新型コロナウィルスで自粛していた観光も少しずつ増えて、海外のお客様もちらほらみえるようになりました😊先日はChicagoからのお客様で、愉快に話されとても楽しいひとときでした。私は身振り手...
-
〜摩利支 新茶情報 今年は大寒波の心配が無く、初めて摩利支の株仕立ての一番茶が順調に摘採できそうです🌱美味しくなぁれと、寒冷紗を掛けました。寒冷紗を掛けるメリット①旨味が苦渋みに変化するのを防ぐ②ク...